東京大学ロゴマーク

東京大学身体運動科学研究室ロゴマーク

大学院 総合文化研究科 生命環境科学系 身体運動科学
教養学部(3・4年) 統合自然科学科 スポーツ科学
教養学部(1・2年) スポーツ・身体運動

文字サイズ

概要

スタッフ

教授

中澤 公孝, 博士(教育学)
Kimitaka NAKAZAWA
中澤写真
専門分野:運動生理学、リハビリテーション科学
研究テーマ:ヒトの運動制御機構における制御のメカニズムと可塑性
  
担当授業:  
大学院)基礎行動学I、認知行動科学演習III
3・4年 講義)身体運動制御論
1・2年 講義)身体運動科学
実技)ソフトボール、フィットネス、スキー実習等
  
関連リンク:研究室HP教養学部報<時に沿って>(学内限定)

八田 秀雄, 博士(教育学)
Hideo HATTA
八田写真
専門分野:運動生理・生化学
研究テーマ:乳酸を中心とするエネルギー代謝とトレーニング効果
担当授業:  
大学院)運動適応科学演習Ⅳ、生命環境科学特殊講義Ⅴ
3・4年 講義)スポーツ生化学、身体トレーニング論
1・2年 講義)身体運動科学
実技)陸上等
関連リンク:研究室HP

福井 尚志, 博士(医学)
Naoshi FUKUI
福井写真
専門分野:整形外科学(関節病学、スポーツ整形外科学)
研究テーマ:変形性関節症の病態解明
担当授業:  
大学院)運動エネルギー論Ⅱ、運動適応科学演習Ⅰ、生命環境科学特別講義?
3・4年 講義)機能解剖学、解剖学実習
1・2年 講義)
実技)メディカルケアコース等
関連リンク:研究室HP生命系教員紹介ページ教養学部報<時に沿って>

柳原 大, 博士(体育学)
Dai YANAGIHARA
柳原写真
専門分野:神経科学、運動生理学
研究テーマ:運動及び情動の神経制御機構、特に小脳の働き、大脳小脳連関のダイナミクスについて
担当授業:  
大学院)運動機能論Ⅰ、運動適応科学演習Ⅱ
3・4年 講義)運動神経生理学
1・2年 講義)初年次ゼミナール、身体運動科学
実技)テニス、スポーツトレーニング実習等
関連リンク: 研究室HP生命系教員紹介ページ教養学部報・研究紹介等(学内限定)教養学部報<時に沿って>(学内限定)

久保 啓太郎, 博士(学術)
Keitaro KUBO
久保写真
専門分野:運動生理学、バイオメカニクス
研究テーマ:ヒト生体における筋・腱の力学的特性の機能的役割と可塑性
担当授業:  
大学院)生体動作制御学Ⅱ、運動適応科学演習Ⅲ
3・4年 講義)スポーツ生理学、身体トレーニング論
1・2年 講義)身体運動科学
実技)フィットネス、アドバンスト・フィットネス等
関連リンク:研究室HP教養学部報<時に沿って>(学内限定)

工藤 和俊, 博士(学術)
Kazutoshi KUDO
工藤写真
専門分野:運動学習/制御論、運動神経心理学
研究テーマ:スポーツ・ダンス・音楽演奏における「巧みさ」について、認知科学・神経科学・数理科学的手法を用いて研究しています。
担当授業:  
大学院)比較行動学I、認知行動科学演習III
3・4年 講義)スポーツ心理学、発育心理学
1・2年 講義)身体運動科学
実技)ゴルフ、スポーツトレーニング実習、スキー実習等
関連リンク:研究室HP

寺田 新, 博士(人間科学)
Shin TERADA
寺田写真
専門分野:スポーツ栄養学、運動生理学
研究テーマ:スポーツ栄養における効果的な脂質摂取方法の確立
担当授業:  
大学院)運動適応科学演習Ⅱ、生命環境科学特殊講義Ⅲ
3・4年 講義)スポーツ栄養学
1・2年 講義)初年次ゼミナール、身体生命科学
実技)バドミントン等
関連リンク:研究室HP教養学部報<時に沿って>(学内限定)

准教授

吉岡 伸輔, 博士(学術)
Shinsuke YOSHIOKA
吉岡写真
専門分野:スポーツバイオメカニクス
研究テーマ:スポーツ・日常生活動作の力学解析およびシミュレーション
担当授業:  
大学院)生命環境科学特殊講義Ⅳ、認知行動科学演習Ⅰ
3・4年 講義)比較バイオメカニクス、身体トレーニング論
1・2年 講義)身体運動メカニクス
実技)スキー実習、ゴルフ、ソフトボール、フィットネス等
関連リンク:研究室HP教養学部報<時に沿って>(学内限定)

今井 一博, 博士(医学)
Kazuhiro IMAI
今井写真
専門分野:スポーツ医学
研究テーマ:骨・関節・筋肉などの運動器を中心にスポーツ・運動がヒトにおよぼす影響をテーマとしています。
担当授業:  
大学院)運動エネルギー論Ⅰ、運動適応科学演習Ⅰ
3・4年 講義)健康スポーツ医学
1・2年 講義)健康スポーツ医学
実技)メディカルケアコース、ゴルフ、スキー実習等
関連リンク:研究室HP生命系教員紹介ページ教養学部報<時に沿って>

竹下 大介, Ph.D. (Physics)
Daisuke TAKESHITA
竹下写真
専門分野:バイオメカニクス、神経科学
研究テーマ:身体運動の動作解析、数理科学の手法を用いたデータ解析、シミュレーション等
担当授業:  
大学院) 運動適応科学演習III、生命環境科学特殊講義III
3・4年 講義)スポーツバイオメカニクス
1・2年 講義)身体運動メカニクス
実技)フィットネス等
PEAK)Exercise and Health Science
関連リンク:研究室HPGoogle Scholar Citation教養学部報<時に沿って>

佐々木 一茂, 博士(学術)
Kazushige SASAKI
佐々木写真
専門分野:筋生理学、トレーニング科学、応用健康科学
研究テーマ:ヒト生体(主に骨格筋)の特性評価とその応用
担当授業:  
大学院)行動適応論I、認知行動科学演習I
3・4年 講義)適応生命科学
1・2年 講義)身体生命科学
実技)バレーボール、バスケットボール、サイエンス等
関連リンク:教養学部報<時に沿って>

高橋 祐美子, 博士(学術)
Yumiko TAKAHASHI
高橋(祐)写真
専門分野:運動生理生化学
研究テーマ:運動後の回復期の代謝と栄養
担当授業:
大学院)
3・4年 講義)
1・2年 講義)
実技)ハンドボール、バスケットボール、サイエンス、フィットネス、スキー実習等
関連リンク:研究室HP

助教

新井 秀明, 博士(学術)
Hideaki ARAI
写真なし
専門分野:分子細胞生物学、健康科学
研究テーマ:加齢による身体機能低下の分子メカニズムの解明
担当授業:  
実技)ソフトボール、バドミントン、フィットネス等
関連リンク:教養学部報<時に沿って>(学内限定)

飯野 要一, 博士(学術)
Yoichi IINO
飯野写真
専門分野:バイオメカニクス
研究テーマ:スポーツにおける打動作のメカニクス、スポーツ動作や日常生活動作における 運動学的シナジー、慣性センサーを利用した評価システムの開発など
担当授業:  
実技)卓球、サイエンス等
関連リンク:教養学部報<時に沿って>(学内限定)

宮田 紘平, 博士(学術)
Kohei MIYATA
宮田写真
専門分野:スポーツ心理・認知神経科学
研究テーマ:ヒトの巧みな協調運動や運動同期メカニズムの解明
担当授業: 
実技)フィットネス、卓球、スキー・スノーボード実習等
関連リンク:教養学部報<時に沿って>(学内限定)

川本 裕大, 博士(学術)
Yuta KAWAMOTO
川本写真
専門分野:バイオメカニクス
研究テーマ:スポーツにおける打動作の解析
担当授業:
実技)テニス、卓球、ソフトボール
関連リンク:

結城 笙子, 博士(学術)
Shoko YUKI
結城写真
専門分野:行動神経科学
研究テーマ: 行動の適応制御とその神経基盤
担当授業:PEAK
実技)卓球、フィットネス
関連リンク: 研究室HPresearchmap

門口 智泰, 博士(医学)
Tomoyasu KADOGUCHI
門口写真
専門分野:運動生理学・生化学、病態医化学、健康科学
研究テーマ:循環器疾患および加齢に伴うサルコペニアおよび変形性関節症の機序の解明
担当授業:
実技)バドミントン、フィットネス、陸上
関連リンク:

高橋 謙也, 博士(学術)
Kenya TAKAHASHI
高橋写真
専門分野:運動生理生化学
研究テーマ:乳酸投与・摂取の効果、骨格筋ミトコンドリアの適応、運動時のエネルギー代謝
担当授業:
実技)フィットネス、卓球、バドミントン、スキー・スノーボード実習等
関連リンク:

金子 直嗣, 博士(学術)
Naotsugu KANEKO
金子写真
専門分野:神経科学
研究テーマ:ヒト運動制御機構における神経可塑性とニューロモジュレーション
担当授業:
実技)バスケットボール、卓球等
関連リンク:研究室HPresearchmap

小谷 鷹哉, 博士(学術)
Takaya KOTANI
小谷写真
専門分野:筋生理・生化学
研究テーマ:骨格筋肥大・萎縮におけるタンパク質代謝、骨格筋リボソーム生合成
担当授業:
実技)フィットネス、ソフトボール、卓球
関連リンク:researchmap

事務職員

田部 久仁生(Kunio TABE)

坂本 純子(Junko SAKAMOTO)